Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(その他(インターネット接続・通信)/231)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

ADSLから光withフレッツへ変更 プロバイダ

$
0
0
先日、私(YahooBB ADSLの契約者)の携帯に「Yahoo! BB 光 with フレッツ」へサービス変更しませんか?との勧誘電話がかかってきました。 説明を聞いて特にデメリットはないかなと思い、変更を了承して手続き中ですが、迷いはじめているのでアドバイスいただきたく思います。 NTTからかかってくる工事日決定の電話のときに、Yes/Noをはっきりさせればいい(申し込み取り消しはまだ可能)との説明でした。 電話での説明だけでは不安なので、ネットでいろいろ調べていたら、「電話勧誘はしていない」という掲示を見つけたり→http://ybb.softbank.jp/info/2012/120801_001.html @niftyにも加入していることを思い出し、この機会に@nifty1本にする選択肢もあるのかと考えたりしています。 状況を挙げますので、どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。不明点がありましたら指摘してください。おって補足します。 ・現在よりも、利用料が安くなるなら変更してもいいかな、というレベルです。現状のネット接続には特に不便は感じていません。 ・「Yahoo! BB ADSL 8M 電話加入権不要タイプ」を8年ほど利用しています。毎月5000円強ぐらい支払ってます。メールアドレスはじめYahooBBのIDに付随する会員サービスは、ほとんど利用していません。 ・YahooBBのBBフォンもありますが、ほとんど使っていないので、サービス変更後はなくなってもいいです。 ・@niftyは、「お手軽5コース」を利用しています。毎月1000円強ぐらい支払っています。メールサービス利用のためと、開設しているホームページが商用のためです。これらのサービスは今後も利用したいです。 ・携帯電話は家族全員ソフトバンクYahooBBを利用中です。(電話の割引サービスと関係ある?よく分かっていません) ・年1回1週間程度ですが、「海外ローミングサービス」のダイヤルアップ接続を利用します。これまでは@niftyのサービスで利用していましたが、数カ月前に「利用者減少のため、サービスは終了します」とのお知らせが来ていて、今年からはどうしようかと思っていました。Yahooにもサービスがあることは、今日偶然初めて知りました。できれば今後利用したいです。 ・すまいは「東日本」です。 勧誘電話は、「光に変更すると、今より月額1200円ぐらい安くなる」というものでした。「電話だけでしているご案内です。(ネットにはない)」ということでしたが、その後探してみたら、説明された内容は以下のようなかんじでした。 https://ybb.softbank.jp/lead/withflets/sc/?cam=999999990021YB01 変更する方向で返事をしたら、「〇〇〇、ご了承ください。」との、場合によってはデメリットになる注意事項を口頭でたくさんされたので、「あとで書面でも確認できますよね?」と聞いたら、郵送しますとのことでした。でも届いた書類には一切入っていません。「変更手続き完了後の利用開始メールに」書かれてくるようです。私は「申し込みを確定する前に」確認したかったのですが・・・ YahooのADSLの利用開始日が確認できない(探せない)のですが、きりのよい月に変更や解約をしないと、違約金が発生するのではないかとも心配しています。 電話勧誘の説明では、ADSLから「光withフレッツ」へはサービス変更なので違約金はかからないとのことでした。@niftyにするのなら、違約金はかかるのかな?(このあと調べます) よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>