共同住宅で,数人で接続をシェアしています。 これまではUSENのGate02で固定IPを発行してもらい, メディアコンバーター直下にHUBを置き, 各自でルーターを用意して使っていました。 利用者から,SO-NETのギガビットが安いということで, 相談の結果切り替えすることにしました。 設置工事が終わり,接続情報をもらったところ, 固定IPがひとつと,別にDMZホストで設定するための固定IPが書いてあります。 ルーターが必要であると書かれています。 寝耳に水です。 仕方が無いので,自分で使っているヤマハのNVR500を使い, とりあえず設定しようとしたところ,DMZホストは1つしか設定できません。 もう完全に煮詰まってしまいました。 そこでご相談ですが, NVR500で解決する方法があれば教えてください。 無ければ,必要な機器を紹介してください。 突発的な話の為,高額なものを購入することはできません。 よろしくお願いします。
↧