複数のPCを使用しています。 すべてのPCを起動している状態で、とある1台のPCを起動すると他のPCのネットワーク読み込みが異常に遅くなるという現象が起きています。 またそのあるPCをシャットダウンすると他のPCは通常の読み込み速度に戻ります。 その1台のPC自体が原因ということは推測できるのですが、 どういったことが原因で他のPCへ影響を及ぼしているのでしょうか。 また解決策としてはそのPCをどのようにしたらよいのでしょうか。 ※そのPCにはウィルスソフトを入れていますが、ウィルスに感染されているのでしょうか…? 今のところ検知していませんが…。 最終的には初期化するしかないかな、とは思っています。 共有サーバ、インターネットプロバイダーには問題がないので双方の会社に連絡しても相談対象外と言われてしまいました。 どこへ相談して良いのかわからず、相談先のアドバイスでも構いませんのでよろしくお願いします。
↧