BUFFALO社のNAS、LS-QLシリーズの中古品を購入しました。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_1d/ 自宅内PCからNASへのアクセスは可能となったのですが、 Webアクセスの設定がうまくいきません。 バッファローのサポートページや過去の同様の質問等見ましたが、 どうにも解決に至りません。 解決方法をご教授頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 ■環境 無線LAN親機:WZR-HP-G301NH NAS:LS-QL/1D 無線LAN親機とNASはLANケーブルで直接接続しています。 ■無線LAN親機の設定 IP:192.168.11.1 サブネットマスク:255.255.255.0 割り当てIPアドレス:192.168.11.2から64台 UPnP機能:使用する ■NASの設定 DHCPクライアント機能を使用せずに IP:192.168.11.2 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.11.1 優先DNSサーバアドレス:192.168.11.1 代替DNSサーバアドレス:空欄 です。 ■現象 1.LinkStationより、NASのWebアクセス設定をします Webアクセス機能:使用する HTTPS/SSL暗号化:使用する BuffaloNAS.com登録機能:使用する BuffaloNAS.comネーム:任意 BuffaloNAS.comキー:任意 ルータ自動設定機能(UPnP):使用する 2.設定ボタンを押すと、以下のエラーメッセージが表示され、設定ができません。 「BuffaloNas.comへのアクセスに失敗しました。インターネットへの接続設定を確認してください。」
↧