Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(その他(インターネット接続・通信)/231)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

iPadから自宅のPCにアクセス

$
0
0
iPadから自宅のPCの遠隔操作がしたいのですが、うまくいかないのでお力を貸して下さい。 LogMeInというアプリをPCとiPadの両方に入れて、遠隔操作はできるようになりました。 ただ、電源を入れっ放しにするのは怖いので、WOLという機能を使いたいと思っています。 ●希望 ・LogMeInでLANの外からもPCにアクセスしたい ・スタンバイか電源OFFの状態から起動したい ・XPはログオンパスワードの設定をしているので、iPad側からパスワードを入力してログオンしたい ●使用環境 Windows XP Pro(有線LAN)、無線LANルーター:WZR2-G300N、iPad2(Wi-Fi+3G)、iPhone5、 ●試してみたこと ・PCのLogMeIn設定画面でWOLをONに設定 ・デバイスマネージャーのネットワークアダプタでWOL機能を有効に設定 ●状況 ・iPadからPCの遠隔操作までは可能になりました ・スタンバイ、電源OFFの状態からは接続できない ・iPhoneにMocha WOLというアプリを入れて設定してみたところ、そちらからはスタンバイ、電源OFFの状態からも電源ON可能(LAN内) ・iPhoneの3Gからは起動は不可 ●質問 ・Mocha WOLから電源を入れることができたので、LogMeInからもできるはずだと思うのですが、他にどこを設定したらよいでしょうか? ・そもそもグローバルIPアドレスもないので無理な話しでしょうか? ・無線LANルーターはもう古いので、新しくVPNルーター(?)ネットボランチルーター(?)のようなものに買い替えることも検討しています。 そういった高性能なルーターを購入した場合も、LogMeInのようなソフトを介しての遠隔操作になりますか? ・お勧めのルーターがあれば教えて下さい。 以上、アドバイス宜しくお願い致します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>