友人なんですが、今までは、WindowsXPで、インターネット接続をしていました。 この度、Windows7機を追加しました。 WindowsXPは、ブラウザは、IE9(多分)、メールは、OEです。 Windows7は、ブラウザは、IE10、メールは、サンダーバードです。 ともに、接続は、有線です。 ルーターは、多分10年くらい前のものだと思います。 それで質問です。WindowsXPは、普通に動くのですが、Windows7機の方は、IEや、サンダーバードが、を開く時に、一度目は失敗します。IEだと、未接続の画面が出て、サンダーバードですと、開くと同時にメール受信をしますが、失敗する。 ともに、二回目は、通常に開いたり、メール受信出来ます。 このような現象の場合、原因は何が考えられるでしょうか?
↧