Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(その他(インターネット接続・通信)/231)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

AirMacTCとフレッツ光ONUの接続について

$
0
0
Air Mac Time Capsuleとフレッツ光ONUの接続についての質問です。 以前はADSL回線でモデム+Air Mac Time Capsuleをルーター及び無線LAN親機として使用していましたが、 この度、フレッツ光ネクスト隼(+ひかり電話)に変更し、ONU(PR-400NE)+AirMacという形になりました。 このまま接続すると、ルーターが2つあるという形になってしまうのでどちらか一方のルーター機能を切るということになるかと思います。 そこで質問なのですが、 どちらにプロバイダPPPoE情報を入れたほうがいいのでしょうか? どちらをルーターとして使用したほうがいいのでしょうか? 現在はONUにプロバイダの接続情報を入れルーターとして使用し、AirMacをブリッジとして無線の親機のみの機能としています。 これで接続はできているのですが、より良い方法、または、全く別のやり方でこの方がいいよというのがあれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>