Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(その他(インターネット接続・通信)/231)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

ミャンマーで特定のインターネットサイトに繋がらず!

$
0
0
御教示戴ければ幸甚です。 現在、ミャンマーに滞在中です。 当地は他の東南アジア諸国対比でも特に通信事情(電話・インターネット両方)が劣悪な土地です。ですから、年々改善されつつあると言えど、相対的に、インターネットが繋がりにくい、繋がっても速度が著しく遅い(時間帯によっては毎秒数KBになることも少なくない)ことはいつものことです。 斯様な環境下、昨日から、次の様な現象が継続発生しています。(一昨日迄は正常でした) (1)「スタートページ」に設定していたサイトが表示されなくなったので、インターネット回線全部がNGと思った。 (2)試してみると、表示される可能なサイトと不可能なサイト(「Internet Explorerではこのページは表示できません」と出る)が存在していることがわかった。 (3)後者の場合【接続の問題を診断】のタブを押して、原因究明にトライしてみると、「DNSサーバーは応答していません」と出る。 (4)表示されない「スタートページ」に設定していたページは、日本の大手検索サイトで、この会社のサーバーが長時間に亘ってダウンしているとは考えにくい。 (5)他に表示されなくなったことが確認出来たサイトは、日本の大手新聞社のサイトで、ここのサーバーダウンも考えにくい。 (6)ミャンマー政府が特定のサイトを閲覧禁止にしたとも考えにくい。何故ならば、(4)のサイトは、僅かに、かすかに表示される(色が少ない、格子状、X印多い画面)こともある。しかし、(5)のサイトは全く表示されない。 (7)表示されるサイトは問題なく表示される。 ということで、 AAA)原因はどこにあるのか? BBB)どうすれば症状が改善されるのか? 御教示戴ければ有難く存じます。 何卒宜しくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>