PCの不具合についてお聞きします。Windows8 無線ランで使用しています。 今まで、1年9か月はそれほど問題なかったのですが、最近PCを起動した後、インターネットに繋がりずらい状態になりました。 状態です。 ↓ (1)ヤフーをトップぺーに設定していますが、右下の通信アンテナは立っているのに、ヤフー起動中 のとなりの○がクルクルまわっているだけで、中々ヤフーのトップページになりません。 再起動したり、シャットダウンし、新たにすぐ起動すると通常通りにヤフートップに何の問題もなく 、いけるようになります。 (2)検索窓で、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、“ページを表示できません”となります。 そして、検索できたとしても、サイトに入ろうとクリックしても、“ページを表示できません”となりま す。 、この時も、右下の通信アンテナは立っていて問題有りません“ページを表示できません”の状態 なので、ホームに戻ろうとすると、また、、“ページを表示できません”となり、ヤフーのトップペー ジに戻る事もできません。 この時も右下のアンテナは、問題有りません。 起動をしてから、インターネットに繋がるまで(ヤフートップページ)時間がかかるか、、“ページを表示できません”となる 検索窓で、キーワード入力して検索ボタンを押しても、、“ページを表示できません”となる 検索できたとしても、サイトに入ろうとすると、また、、“ページを表示できません”となる。 再起動したり、起動を何回かやり直すと通常通りになり、こうして相談もさせて頂いてるのですが・・・。 通常通り行けたり、、“ページを表示できません”となったり、はっきりしません。 右下のアンテナには問題ないのに、ネットに繋がりにくい&、検索ボタンを押すと“ページを表示できません”となるのは、何が原因なのでしょうか? * ヤフー起動中で停滞している時、お気に入りボタンの☆をクリックし、試しにお気に入りのサイト をクリックしたら、お気に入りいに登録したページだけは見る事ができます。 ↑ って事は、PCやWindows8の問題では、なく Yahoo!側の問題なのでしょうか? PCなのか、Windows8の影響なのか、さっぱり解りません。 考えられる原因と、改善策方法があれば、教えて頂けないでしょうか? とても、不便で困っています。 すみませんが宜しくお願いいたします。 <(_ _)>
↧