Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(その他(インターネット接続・通信)/231)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

auのhomecubeではなく市販品の無線LANに

$
0
0
自宅で、デスクトップ1台にauひかりを有線で接続し、その他のノートPCを「au homecube」(無料)を使って無線LANで接続して使っています。 http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/homespot/product/ 1代目のhomecubeは途中から調子が悪くなり、auに電話して設定をし直したりしましたが、新しいものに変えてみましょうということで新しいものにしました。 新しいものにしましたが、やはり時々調子が悪いときがあります。 調子がいいと他の部屋でも大丈夫ですが、調子が悪いとhomecubeのすぐ近くでもダメ、ノートPCは接続できてもプリンタ(EPSON 1600F)がつながらないなど・・・。 事務所や別のところで設定する無線LANの場合は特に問題もなく使えるのに比べて、自宅で「au homecube」のときは回線が不安定で作業に支障もきたすので、無料のものではなく、ちゃんとしたものを買おうかと思っています。 こういった場合、どういう商品を買えばいいのでしょうか? 無線LANの働きをするもの?ルーター? wifiの回線を強くするもの? ネットで買うか、電気量販店に行くときに、何て言ったらいいのかわからないのです。 あとだいたい予算はどのくらいでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、お詳しい方、教えてください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>