「ネットワーク超入門講座」という本に図(添付している図)があったのですが、 知識が浅く理解できません。 まず、自宅のインターネットって「モデム」(NTTからレンタルするもの)があって それから、無線LAN(ルータ。BUFFALOのものとか)で通信を飛ばして ノートパソコンなどからインターネットをしますよね? 本の図では直接「ルータ」に接続して「L2スイッチ」というよく分からないものが 書いてありますが、これはどういうことでしょうか? ネットワークに詳しい方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。
↧