外出先から自宅のLANにつなげる方法としては、ルーターのメーカーのHPの設定からする方法(したことがないのでよくわかりませんが、セキュリティに問題がありそう?) がひとつとしてあると思います。 最近、NASを自宅で仲間に入れました。 それに関しては、自分用に与えられたNASのホームページにアクセスすることで、外出先からアイフォンでつなげることができました。 本題ですが、自宅にある防犯カメラもLANでつなぎ、自宅でアイフォンをWi-Fiでつないだところ映像をリアルタイムで確認することができました。 アイフォンのアプリは、"i watch DVR2"です。 しかし、LTE(つまり外出先と同じ環境)接続をすると、やはり接続不可でした。 同じように専用のHPがあれば、ログインすることで見るこができると思いますが、説明書にはそのような記載がありません。 このような場合、やはりルータのほうで設定をする方法しかないということでしょうか?
↧