機械音痴、無知ですいません、パソコンとインターネットについてわからないことがあるので教えて下さい。 うちにはパソコンがあるんですが、今はインターネットを繋げていません。 そのため、パソコンの用途は写真と動画の管理のみです。 しかし、最近スマホの通信制限が嫌になり、インターネットを繋げようかと検討中です。 そこで不安要素があります。 今まではインターネットを繋げてなかったので、パソコンで写真や動画の整理や管理を安心して行っていたのですが、インターネットを繋げたことによって、ウイルスが入らないか、と心配しています。 インターネットを繋げてもパソコンではインターネットを使うつもりはなく、写真動画の管理しかしません。 インターネットを繋げても、パソコン側にはネットを繋げてない状態にできるんですかね?パソコンの電源を切っていたらインターネットを繋げてる状態でも、勝手にウイルスが入ったりはしないでしょうか。 ウイルス対策も考えましたが、パソコンでネットをするつもりがないのでどうなのかな、と思います。 質問の意味がよくわからないかもしれませんが、宜しくお願いします。
↧