Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(その他(インターネット接続・通信)/231)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

テレビにLANケーブルをつないでデータ放送を

$
0
0
すでにひかりテレビにつながっています。 ひかりテレビのチューナー(PM-700)とテレビはHDMIで接続してあり、l良好です。 ルータ(NECワープスターAtermWR8150N)までインターネットはつながっており、有線、無線ともにPCによるインターネットは良好です。 テレビ(シャープLC-32E9)にLANケーブルをつないでデータ放送を見たいと思いました。 オリンピックの試合結果で前日の分をリクエストするとケーブルがつながっていないと表示されます。 そこでハブを購入しました。 ひかりテレビのチューナーに接続してあった有線LANにスイッチングハブ(バッファローLSW3-TX-5EP/WH)をかまして、ひかりテレビチューナーに加え、新たにLANケーブルを増やしテレビにつなぎました。 ひかりテレビは依然として視聴は良好ですので、LANは生きているのだと思います。 ところが、テレビはLANケーブルが接続されていないという反応しかしません。 テレビまではすべて有線LANでつながっているはずなのですが、何がいけないのでしょう。 追記 ルータのDHCP固定割当エントリでテレビのMACアドレスとIPアドレスは設定しました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>