職場でコレガの有線ルーター(CG-BARMX3)を使用しています。 このイントラネットは、来客用に用意しており、 各来客用の部屋に有線LANにて、インターネットが使えるようにしているのですが 最近、頻繁に突然繋がらなくなります。 考えられる理由として、来客が持ち込んだルーターをLANに差し込んで 使用された後に繋がらなくなる事が多いです。 ルーターの下にルーターを設置するのが良くないのでしょうか? ルーターの再起動で復旧はするのですが、 根本的な改善策があれば教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。 回線は、フレッツ光でONU→CTU→ルーターです。
↧