FWの導入を検討しているのですが、分からない部分を教えてください。 現状のNW構成は添付した画像の通りなのですが、 最近ルーター(RTX1200)のCPU使用率が社員数の増加と比例して上がり 続けています。(現在の平均で40%、瞬間的には100%近くもあり) そこでルーターの負荷を軽減する目的でルーターに設定しているフィルター をファイアウォールにやらせればルーターの負荷が軽減されるのではと、 思いついたのですが、実際にルーターの負荷が軽減されるものでしょうか・・? 添付図の拠点1と拠点2でLAN1と社内NW(L2SW)の間にFWを設置し、 現在ルーターに設定されているフィルターと新規にURLフィルターを 導入したいと考えています。 (拠点1、2で個別にインターネットにぬけている為、FWを2台使用予定) 1.構成自体は問題ないでしょうか? 2.現在設定されているフィルターはFW導入後も外してもOKでしょうか? (インターネット側からルーターへの一切の接続を拒否するフィルターのみ残す) 画像が見づらいので、別の場所にUPしました。 http://uploda.cc/img/img5121b1ab633a8.jpg
↧