Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(その他(インターネット接続・通信)/231)
Viewing all 6596 articles
Browse latest View live

NEC無線ラン つながりません。

$
0
0
こんにちは。jcomケーブルのネット接続に申込み、市販の無線LANルーターを使えば、 家の中は無線が使えるようになるとあったのですが、もう数十時間、設定に費やしています。結局、無線LANが使えるようになりません。もうあきらめて、有線だけで、と思って、 本当に悔しいです。40Mコースです。  necの無線LANも、バッファローも結局、できていません。 MAC アドレスが、ずれているとサイトで見たのですが、無線ランの設定で、 直接モデムとパソコンをつないだときの、MACアドレスを、無線LAN親機に どうしたら書きこめるのか、判りません。  無線の電波の接続の詳細を見ると、そこに、MACアドレスはでてきますが、 それは、無線ラン親機のアドレスで、これを書き換えることができません。 NEC pa wf1200hp  bcx280j2  os win7 マシン thinkpadx61 です。jcomのケーブルモデムってものすごい設定が大変なんでしょうか。 それとも、こちらの知識がないからなのでしょうか。   ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

オンラインゲーム中にネットが切断される

$
0
0
あるFPSのネットゲームをしている時なのですが、不定期にワイヤレスネットワークの接続が切れてしまいます。 そして接続が切れた際に「ネットワークのトラブルシューティング」を行うと「ネットワークアダプターをリセットします」と表示され、リセットが終わると正常にネットに接続できます。 また、PCの接続が切れている時でも他の電子端末ではネットに接続できたため、PC側の問題だと思います。 接続が切れないようになる解決法はありませんでしょうか。 使用PC:Win7 home premium64bit

迷惑メールの遮断の仕方

$
0
0
消すのが面倒な位、多量にきます。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

Digi sim top upについて

$
0
0
Digiのtop upについて大変困ってます。 コンビニでtop upをしsmsで、you have reloaded with RM○○。Your new balance is R○○, with expiry date ○/○/○←日付が記載。と届いたので、私はてっきりこれで登録が完了したと思いました。しかし、いざインターネット使うとこのような表示がされました。 oh no you have exceeded your internet guota . But don't worry ! just perform an internet top up you can continue surfing at top speed again.と書かれてあったので、internet top upを押したら、次は、このように記載されてました。 purchase internet top up 「you have used up all your internet quota. to continue surfing , but internet top up below,」と書かれた下にpackage info の欄には料金と日数、そしてその横には、buy now と書かれてありました。 長くなりましたがここからが質問本文で、この場合top up で払った料金を、package infoに記載されてるところから、自分で選び買うのでしょうか? つまり、払った料金から差し引かれるのでしょうか?それとも、また新たに支払わなければいけないのでしょうか?二重支払いは避けたいので、ご存知の方は詳しい情報をお願いします。ちなみに使うのはインターネットのみです。長くなりましたが、よろしくお願いします。

回線が繋がらない状況です

$
0
0
当方PC初心者の上で質問させていただきます。 先日回線をフレッツ光に変更しました。 モデムはレンタルしたもの、ルーターは光対応のWR9500Nを購入しました。 そこでマニュアル通りCDからの接続を試みたのですが失敗し、 NTTに電話したところNEC社のルーターは対応しておらず、こちらではお答えできないのでNECに直接電話かネットでの検索をしろとのことです。 かれこれネットでの検索に時間をかけ、 ようやくスマホでのwifi接続はできました。 しかし、ルーターをモデムからLANケーブルを通して接続しないとwifiが出来ない状況です。 以前は一階のLANケーブルを通す穴【各部屋に空いている】にルーターを繋ぎ 二階でもwifi、有線でのネットができていました。 今回wifi接続まではいたったのですが、 有線での接続が全くできません。 コマンドプロンプトを使用したipの確認などもルーターのマニュアル通りになっていたのですがどうもネットが繋がらない状況です。 モデム→ルーター→ノートpcだとipは新しくなっているのですが 各部屋の穴→デスクトップpcだとipすら変わってない状況です。 どうすれば改善されるでしょうか。 検索の仕方もわからず困っています。

インターネットのホームページ

$
0
0
WINDOWS7、IE11を使っています。インターネット起動時のホームページをツールのインターネットオプションで設定していますが、頻繁にHOMETABという画面に替わってしまっています(1週間位の間隔だと思います)。そのたびに変更していますがなぜ変わってしまうのでしょうか?設定やパソコンの環境など何か問題があるのでしょうか?詳しい状況もわからずに教えていただくのは難しいかもしれませんが、何かアドバイスをいただければ幸いです。

インターネット利用について

$
0
0
最近、初めてPCを始めようといろいろ調べていますが、難しくてよく理解出来ませんので、ご教示下さい。 まず、現在ソフトバンクのiPhone使用で、パケットし放題フラット for 4G LTEを契約しています。 それで、ホワイトBBを利用しようかと考えています。 固定電話加入権は無し のプランです。 ただし、PCの利用は10年くらいに限定するつもりですので、7GB制限無しプランはもう行っていないと聞き、10年後またスマホを7GB制限無しで使いたいので、iPhoneの契約プランはこのままで、ホワイトBBを契約するつもりですが、何か不利益・不具合はありますか? また、PCは無線で利用したいのですが、ソフトバンクに送られてくるモデムに無線ルーターという機器を接続すれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

auひかりからフレッツ光

$
0
0
無知な為アドバイスください。 引っ越しに伴って、ネット回線を変更しようか継続しようか迷ってます。 引っ越し先はフレッツ光ネクスト?のプラン1が対応していてauだとホームタイプを引かなくてはなりません。 それだと(au)月々5200円程度なのですが… フレッツにするともっと安くなるでしょうか? 解約金が4万円弱残っているので…継続しようとも考えてますが あまり使わないので、月々安くなってくれて、キャッシュバックなど貰えると嬉しいのですが いろんなサイトを見ても基本料金がバラバラで、よく分からなくなってきました…。 プロバイダ以外は値段はどこも一緒と言われたことがあるのですが…どっちが本当なのでしょうか? 機械類は全く苦手な為 分かる方、回答よろしくお願いします。

ワイマックス URoad home がほしい

$
0
0
インターネット環境を整えたく、WiMAXの URoad Home を使いたいのですが、あまり予算がなくできるだけ低価格で契約できるプランはありますか?素直に月間3880円払うしかないでしょうか? 携帯はドコモなのでau割?は使えないです‥よろしくお願いします。

Wimaxの接続状況

$
0
0
鹿児島県枕崎市、枕崎駅付近のWimaxの接続状況が知りたいです。 今度枕崎へ出張します。ホテルはLAN形式でネット接続できますが、ちょっと面倒なのでいつも自宅で 使っているWimaxを使おうと考えています。 HPのエリアサービスを見るとエリアないですが、実際利用すると「あれ?」という経験が多々あります。 枕崎駅付近のWimaxの接続状況をご存知の方、情報をよろしくお願いします。

笑わないで聞いていただきたいです。

$
0
0
自分のIPアドレスを検索し、IPを逆引きし住所を検索した結果、皇居のド真ん中にありました。 わけが分かりません。 元からこのような設定だったと考えるべきでしょうか?

OCNとYahooBBの回線速度

$
0
0
光サポートとかいうプロバイダ勧誘業者から電話で「YahooBBプロバイダを変更すると、回線速度1Gで他のプロバイダより早くなる」と勧誘がありました。 自分はOCNに入っているのでOCNも1Gで早いがもっと早くなるのか?と質問すると「OCNは制限をかけているのでYahooBBの方が絶対早いのでいいですよ」と言っています。 これはほんとうでしょうか? 山口県に住んでいて、NTT光回線です

インターネットが途切れる

$
0
0
Win7 HP 64bit を使用しています。 また、インターネットは無線です。 インターネットを使用していると、頻繁に途切れます。 「インターネットにアクセスできません」と表示され、F5を押下し、更新をすると表示されます。 インターネットが途切れる際に、タスクバーのインターネットのアイコン(電波のようなアイコンです。)を見ると、 !マークが表示されています。 また、試しにpingをgoogleに対して打ってみると、 「~からの応答」だけでなく、「一般エラー」や「要求がタイムアウトしました。」がちらほらと表示されています。 回数は少ないですが、「~からの応答:宛先ホストに到着できません。」とも表示されることがあります。 このような場合、原因として何が考えられますか。 また、対策があればご教示頂けると助かります。

Google +でボイスチャットする手順

$
0
0
Google +でボイスチャットする手順を教えてください。Gmailを使った電話は使用しています。

スプリクトエラ-について

$
0
0
PC起動後、スプリクトエラ-が発生してますが、画面の指示に従い解消しようと進めると 有料情報の画面に変わります。これを無視して使用してますが問題は無いでしょうか? また、起動時にこれを取る方法が有りましたら、教えて頂けますか?

ネット回線、ネット環境などに詳しい方

$
0
0
こんばんは。 ネット回線、ネット環境などに詳しい方にお答えいただきたいと思います。 私は、下記(1)(2)のいずれを選択した方が総合的に得になるでしょうか…? 私はこのたび、古めのアパートで一人暮らしを始めます。 部屋でネットをやりたいので、ネット環境を整える必要があります。 状況としては以下の通りです。 ● パソコンは部屋の中でしか使わない。外で使う予定はなし。 ● YouTubeやニコニコ動画を見るくらいのことしかしない。仕事で使うこともない。 ● ネットのオンラインゲームなどはやらない。 ● 部屋の中は、電波がちゃんと届いている。 ● フレッツ光のホームページから住所検索して提供状況を確認した結果、「ご指定の住所はフレッツ光がご利用いただけます!」と表示された。部屋の中にも「NTT」と書かれた接続口みたいなものがある。 そして、ヤ○ダ電機のOCNの人(冷蔵庫を見ていたら話しかけられた)にいろいろ相談した結果、次のうちいずれかを選択しようかなということになりました。 (1) フレッツ光は利用せず、auショップでWiFiルーターを購入する。   こちらはネット回線の工事などの面倒くさいことがない一方、接続が不安定になることがあったり、ルーターは充電が必要であったりというデメリットがあると思います。auだと月々4000円くらいでしょうか…? (2) フレッツ光を利用する。(OCNの人推奨)   こちらはとにかく快適なネット環境が整うとのこと。しかし、OCNの人から「部屋まで回線が引っ張ってるかどうかは、前に住んでいた人次第。もし部屋まで届いていない場合は工事費用12000円がかかります。届いているかどうかは申し込み後にならないとわかりません。」と言われました。ただし、ヤ○ダ電機で今55000円のキャッシュバックキャンペーンをやっているので、トータルコストは(1)よりも抑えられるからこちらにした方がよい、とのことでした。  私は(2)にしようかなと思っているのですが、やはりそのOCNの人も営業だと思うので、なんとなく「なんかちょっと怪しい…?」とも思ってしまいます。親も「大丈夫かそれ?」などと言っています笑 どちらにすべきでしょうか?ちなみに私はこれ関係の知識は皆無に等しいです。。。 詳しい方、ぜひお知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

マンションタイプでのポート開放

$
0
0
ゲーム機でのオンライン対戦でエラーが発生します。 任天堂3DSのエラーで、006-0612というものです。 PS3などの他のゲーム機では通常通りネット対戦が出来るのですが 3DSとWiiだけエラーが出てしまい困っております。 任天堂に問い合わせてみたところ、ポート開放が必要との事でした。 プライベートIPアドレスの固定化、 ルータでポート開放の設定、 windowsのファイアーウォールで受信の規則でポート番号を入力、 といった作業をしてみましたが、状況は改善されませんでした。 使用しているルータはバッファロー製の WHR-300HP2 契約先はNTT東日本のBフレッツマンションタイプ(プラン2)VDSL方式というもので プロバイダはYahoo!BBソフトバンクです。 送付されたモデムはVH-100<3>Eです。 また、UPnPcCJというツールも試してみましたが、以下の様な結果になりました。 (失敗報告・質問用テンプレート)UPnPCJ.exe Version 1.32 【製造元】BUFFALO INC. 【型 番】WHR-300HP2 【Ver】F/W Version 1.50 【LANINF】プライベートアドレス(192.168.12.5) 【WANINF】プライベートアドレス(192.168.20.55) 【GATEWY】プライベートアドレス(192.168.12.1) 【FW_INF】DNS参照OK 【PXYINF】ProxyEnable = False 【OS_VER】Windows7,8,9 【DBGINF】DeletePortMapping成功(ttp://192.168.12.1:51660/ctl/IPConn,50) 【備考1】二重ルーターか、グローバルアドレスが付与されていません 【備考2】(15)で改善する場合があります 【その他】 ------------------------------------------------------- ■ポート開放テスト■ ------------------------------------------------------- [既存cgiリストを利用します] (1) ポート 50 を(TCP)listenします →listen OK (2)内部接続を試みます →内部接続 OK (3) UPnPでポート 50 (TCP)を開きます →AddPortMapping 成功 (4) ポート 50 を(TCP)listenします →listen OK (5)外部接続を試みます [SP.Thanks]PHPが使える無料HP @page[!] →no accept timeout(外部接続に失敗しました) 【可能性1】FWがブロックしている 【可能性2】ルーターのFWがブロックしている 【可能性3】IPv6環境または、グローバルIPではない(ポート開放不可) ------------------------------------------------------- ×テストに失敗しました ということは、通常はマンションタイプなどではポート開放が出来ず、 グローバルIPアドレスじゃないと出来ないでしょうか? Yahoo!BBソフトバンクのオプションサービスを探してみましたが ポート開放やグローバルIPアドレスについてあまりよく分かりませんでした。 どうにか打開したいです。どなたかご教示お願いします。

ミャンマーで特定のインターネットサイトに繋がらず!

$
0
0
御教示戴ければ幸甚です。 現在、ミャンマーに滞在中です。 当地は他の東南アジア諸国対比でも特に通信事情(電話・インターネット両方)が劣悪な土地です。ですから、年々改善されつつあると言えど、相対的に、インターネットが繋がりにくい、繋がっても速度が著しく遅い(時間帯によっては毎秒数KBになることも少なくない)ことはいつものことです。 斯様な環境下、昨日から、次の様な現象が継続発生しています。(一昨日迄は正常でした) (1)「スタートページ」に設定していたサイトが表示されなくなったので、インターネット回線全部がNGと思った。 (2)試してみると、表示される可能なサイトと不可能なサイト(「Internet Explorerではこのページは表示できません」と出る)が存在していることがわかった。 (3)後者の場合【接続の問題を診断】のタブを押して、原因究明にトライしてみると、「DNSサーバーは応答していません」と出る。 (4)表示されない「スタートページ」に設定していたページは、日本の大手検索サイトで、この会社のサーバーが長時間に亘ってダウンしているとは考えにくい。 (5)他に表示されなくなったことが確認出来たサイトは、日本の大手新聞社のサイトで、ここのサーバーダウンも考えにくい。 (6)ミャンマー政府が特定のサイトを閲覧禁止にしたとも考えにくい。何故ならば、(4)のサイトは、僅かに、かすかに表示される(色が少ない、格子状、X印多い画面)こともある。しかし、(5)のサイトは全く表示されない。 (7)表示されるサイトは問題なく表示される。 ということで、 AAA)原因はどこにあるのか? BBB)どうすれば症状が改善されるのか? 御教示戴ければ有難く存じます。 何卒宜しくお願いします。

屋外でのインターネット接続方法

$
0
0
屋外でのエクセルとワードの利用を考えて ASUSかDELLの11.6型の小型ノートパソコンの購入を考えています。 http://kakaku.com/item/J0000012627/ 出来ればネットに接続してバイクのツーリングでネットの地図を見たりとかいろいろ 使いたいと思っています。しかし田舎のためWIFIが入りません。 テザリングもスマホの電池やパケットを考えると利用できません。 普段アパートで独り暮らしでNTTの光回線を利用していますが屋外でのネットの接続は したことがありません。利用料金を抑えつつネットにつなげる方法はないでしょうか?

Google 接続出来ない

$
0
0
Google chrome をインスートルしてディスクトップ上のアイコンをダブルクリックしましたが、Google comにも またログイン等一切接続できません、再度インスートルしても同じです、どうしてでしょうか、 この解決方法をどなたか教えて下さい、自慢にはなりませんが素人ですので わかりやすくお教えいただけると大変うれしいですが、どうぞ よろしくお願いいたします。
Viewing all 6596 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>