今現在CATV(J-COM系コアラテレビ)でネットとTVを契約しています。 PCを買い換えたので、この際、光を導入しようかと思っています。 CATVはネットが遅いし、切れるし、なのでかなり不満なのです。 TVがアンテナを立てておらず、地デジもCATVで見ています。 TVは地デジとBSとG+がみられればよいのですが・・・。 この場合の回線業者・プロバイダ選びにここ1週間悩み続けております・・・。 価格コムなどを参考にしていますが、何が一番得なのかさっぱりわかりません。 (TVとの関係がよくわからない・・・) 地デジが見られる光回線業者はNTTだけってことですかね!? au ひかりTVでは地デジ見られないんですね!? 詳しい方、よろしくご教授くださいませ。
↧