Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(その他(インターネット接続・通信)/231)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

PCの立ち上げと同時にネットが起動しません

$
0
0
PCの電源を入れたときに自動で無線でネットの立ち上げができません。 無線でネットをしています。 親機の機種はBuffalo WHI-300HPシリーズ、子機はBuffalo WLI-UC-G です。 通常、PCを立ち上げると無線も連動しますが、いちいちパスワードを入れないと接続できない状態です。 パスワードを入れればネットは立ち上がりますが、タスクバーの親機のアイコンを押すと「ネットワークと共有」で該当の親機の機種名が提示され、×印がついています。また「このコンピューターに保存されたネットワークの設定はネットワーク要件に一致しません」と掲示されています。 それでもなぜかネットは通じますが、次にPCを立ち上げたときにも、また同じことの繰り返しです。 シグナルの強さは「非常に強い」とでますし、実際問題なく快速です。 思い当たることといえば、このモデムは取り換えたばかりということです。 もしかしたら子機と相性が悪いのでしょうか?それとも設定しだいでしょうか? 「このコンピューターに保存されたネットワークの設定はネットワーク要件に一致しません」 という意味はどういうことなのでしょうか?また、PC立ち上げと同時に回線される方法を教えてください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>