格安SIM(MVMO)の実効通信速度(下り)について質問です。 ほとんどのMVMOはdocomo借用で、LTE(Xiでしたっけ?)で150Mbpsベストエフォートと謳っていますが嘘八百。実測値サイトをみても、5~30Mbpsが現実的なところのようです。 であれば、、3G回線でもそれくらいは出るのではないかと思ったりもするのですが、MVMOの3Gでの実効速度は、いくらくらい出るのでしょうか? なぜこの質問をするかと申しますと、docomo系SIMとイーモバイルなどのフリールータとの組み合わせでは、周波数相性(東名阪バンド)の関係で、Xi圏内でもLTEが使えないからです。3Gでも動画に支障がない程度出るなら、別に最新ルータを買う必要もないかと。。。
↧