Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(その他(インターネット接続・通信)/231)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

ブリッジモードに切り替えても突然接続できなくなる

$
0
0
親機の機種はBuffalo WHI-300HPシリーズ、子機はBuffalo WLI-UC-G です。 無線でネットをしていましたが、母屋から離れに移動させた「インターネットアクセスなし」という表示がでて接続できなくなりました。しかしシグナルは「非常に強い」とありますし、他のパソコンは正常に接続できていますので環境ではなくパソコン側の問題かなと思いますが、 ・PC と アクセスポイント側の無線 LAN 接続の設定が一致していない。 ・無線LANのプロファイルを一旦削除して接続をはじめから作り直す などには該当せず、サポートにきいたところ親機をブリッジモードにするように指示され、そのとおりにしたところ「インターネットアクセスなし」の異常は解消され、いったんはつながったものまた、いきなり接続できなくなります。しかし子機をはずし10秒ほど待って接続しなおすと再び接続しますがまたいきなり切れます… また親機、子機のドライバーは最新のものにしていますし、SSID、パスワードはもちろん、セキュリティの種類、IPやサブネットマスク、デフォルトゲートウェイなどの正しい記号や番号も何回確認したかどうかわからないほどです。 パソコンに直接接続しているのではなく、USBケーブルでつなぎ受信させていますが、このことも原因なのでしょうか? また子機は同じメーカーのものですが、新しくしたこの親機と相性が合わないということもあるのかと思いますが、母屋で受信していたときはまったく正常でしたので違うと思われます。 「インターネットアクセスなし」という状況はブリッジモードに切り替えてから解消されたもの、今度は同じようで別も問題がおきていると思われます。 どのような原因があると考えられますか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>