Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(その他(インターネット接続・通信)/231)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

ケーブルで繋ぐインターネット接続のON/OFF設定

$
0
0
ノートパソコンです。windows8.1です。インターネット接続はケーブルで繋ぐことにしています。無線はほとんど使いません。 さらには、パソコン内のデータがインターネット経由で盗まれるのを防止するために、Word、Excelなどのインターネット接続が必要でない操作をするときは、パソコン側の接続の穴からケーブルのジャックを抜くことにしています。しかし、あんまり頻繁に抜き差しをすると、パソコン側の接続口にストレスを掛けてしまい、接続口がいつかバカになるのではないかと、かなり心配です。 モデム(ルータ?)の電源を切るのも考えましたが、場所が遠くて、一一抜き差しをしにいくのはちょっと不便です。 想像では、パソコンの操作で、ケーブルで繋ぐインターネット接続のON/OFFを切り替えられる設定があるのではないかという気がするので、質問をさせていただきました。 ケーブル自体がずっと接続口に挿したままの状態で、パソコンの操作でそのON/OFFの設定を行うことで、インターネット接続のON/OFFを制御できるようにしたいです。 そのような設定はありますか?やり方などをご教示お願いいたします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6596

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>