無料Wifiが使える施設でのネットが使えなくなりました。 携帯をUSBでつなぐとネットは使えます。また、無料Wifiは一応PCは読み取っているのですが、接続しようとすると「インターネットなし」の表示がされてしまいます。 私のPCはもともとWindows8で、最近10にアップデートしました。そこからPCのトラブルで初期化をし、きっとそれが原因でつながらないのではないかと思います。 初期化の際に、Ralink RT2860 Wireless LAN cardが消去されていたので。 ですが、これを再インストールしようとしてもWindows10は対象ではないようで機能しません。 一体どうすればいいんでしょうか。 無線LANの中で使うことが多いので、よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
↧