PS3オンラインプレイ中に頻繁に回線が切断される
4月の頭に光インターネット無料のアパートに引っ越したのですが、4月の下旬にPS3でゲームのオンラインプレイに支障が出るようになりました。 【環境】 ルータ:buffalo WHR-G301N PC:無線での接続 PS3:有線での接続 プロバイダー等はよくわかりません。 壁のLANコンセント>LANケーブル>WHR-G301N(ルータ機能OFF)>PS3、PC、スマホ...
View ArticleIEを起動すると2つのタブが出ます
よろしくお願いしますIEを起動するとYahoo!にアクセスするよう設定してあります。 しかし、Yahoo!の他に以前よくアクセスしていたあるオークションのタブがYahoo!と一緒に 表示されます。 最近、何故か『あなたのPCは速度が遅いから…』のページが自然と出てきます。 この二つの現象、関係があるのでしょうか?
View ArticleICカードで買える自動販売機について
自販機でスイカなどで買えるものがありますが、ああいうタイプの自販機って全てインターネットに繋がってるものなのですか? もし繋がってなく、サーバーの残高情報と照合無しで買えてしまえるという、ICカードの暗号だけで守られてるタイプだったとしたら、BーCASカードのような暗号解読者が現れた場合、全ての自販機に対策が必要になり、相当な損失になると思いますし、高確率で近い将来解読されそうな気がするのですが。
View Articleアクセスしたサイトと別のアドレスに行ってしまう
フランスのある地方のワイナリー紹介サイト(フランス国内のサイト)にアクセスしようとして、アドレス窓にアドレスを入力し[Enter]すると、アドレス窓のアドレスが入力したのとは違うアドレスに変わってしまい、目的と違うサイトが現れます。そのサイトは上記地方全体を紹介する公的なサイトのようです。 このサイトは1月ほど前にアクセスしたときは正しくアクセスできたのにそれが変わってしまったようです。...
View Article無線接続ができません。
EP-804Aを無線接続しようとしてもアイコンがグレーアウトしたままでつながりません。 usb接続は問題ありません。 プリンタ側ではipアドレスが勝手に192.168.1.2に割り振られているのですが、ルータ側では192.168.21~50しか設定できず、その違いとかが関係ないか?と思っています。...
View Articleローカルエリア接続の動作状況バイト値
PC起動後数分間は受信より送信のほうが数値が大きいのですが ウィルスまたはハックや遠隔操作されているのでしょうか? 怖いので教えてください
View Articleレノボ AccessConnectionの設定
レノボのThinkPad X201s を使用しています。 OSはWindows7です。 ネット環境の切り替え用に購入時からプリインストールされているAccessConnectionというソフトでロケーションを切り替えています。 有線と無線の2つの回線があり、それを切り替えています。 便利に使えていますが、有線を使うと無線の設定が無効になり、無線を使うと有線の設定が無効になります。...
View Article再セットアップ後有線LANアダプタが消えてしまった
よろしくお願いします。 東芝dynabook R730/B WINDOWS7を使用しています。 会社のPCで、どうしても再セットアップが必要で、リカバリーをしました。 その後、通常通りにLANをつないだところ、ローカルエリア接続のアイコンが 出なかったため、ドライバを確認したら、ワイヤレスのドライバのみが表示されていました。 セットアップ前は普通に有線でつなげていました。...
View Articleインターネット接続方法について
フレッツ光ネクストで契約しているものですが 現在の接続方法で間違っていないか質問させてください ブロードバンド接続WANMiniport(PPPoE)を切って ローカルエリア接続でやっているのですが間違っていないのでしょうか? フルマップで見ると PC名→PR-400KI→インターネットとなっています またこの接続方法で 定額インターネット料金+インターネット接続料金になったり...
View Articleローカルエリア接続とブロードバンド接続
フレッツ光ネクストで契約しているものですが ローカルエリア接続とブロードバンド接続2つで接続して見たのですが 変でしょうか? どっちか切ったほうがいいのでしょうか? 2つで接続していると電話代やインターネット料金が追加で何かしら 増えたりするのでしょうか?
View Articleプロクシ公開の意味は何ですか?
よく、プロクシサーバーの情報を集めて公開しているサイトがありますが、これらを見て思うのが…。 そもそも、公開元は何の為にプロクシを公開されているのですか? また、公開して他社が利用することで何のメリットがあるのでしょうか? 根本的な、プロクシ公開の意味を知りたいです。 お詳しい方、ご意見をお伺いできるとうれしいです!
View ArticleYahoo!BB光電話について
今月末に新しいマンションに引っ越しが決まり、来月からYahoo!BBの光電話をする予定でモデムと説明書が届いたのですが説明をみてもさっぱりです。引っ越しのプレゼントでパソコンが工事の一週間後に届くのですが、工事はマンションまできてしてくれます。工事とは一体どのような感じなのでしょうか?また、モデムが届きましたがそれも接続はしてくれるのでしょうか?また解約やモデムの返品は無料でしょうか?NTTの番号も...
View Articleデータ回線速度にムラがある
最近PCを新調し、色々なソフト等をダウンロードし直しているのですが かなりスペックが上がったはずなのに、前のPCよりダウンロード速度が遅くなったように思えます。 タスクマネージャーでパフォーマンスを見てみると、速度のムラが激しく 折れ線グラフがサメの歯のようにジグザグになっています。 今までは回線速度を気にしたことがなかったので、これが正常なのか判断がつきません。...
View Articleウェブサイト制作について
今回、シンプルでお洒落な写真展示サイトを作りたいと思っているのですが、 根本的にどうすればいいのか全く検討がつかないので教えてください… http://www.keatleyphoto.com まさにこういう、一覧で表示されて、クリックして閲覧するようにしたいのですが Flashの知識がないとできないのでしょうか…...
View Articleホームゲートウェイの変更以外の方法
初めて質問させていただきます。 先日パソコンをノートからデスクに変え 無線LANから有線に変えようと思ったのですが 光回線には入っているのですが、入ったのが4~5年前の為ホームゲートウェイが100mbpsまでしか対応してないようで 新しく買ったPCも生かしきれない状態です そこで皆様に質問なのですが この場合ホームゲートウェイをギガ対応の物に変える以外に...
View Article